イベント

Logistic Weather Seminar 2025

申し込み受付中

2025年11月13日(木) 14:30〜16:30

日比谷スカイカンファレンス(日比谷フォートタワー 11階)

 ここ最近、社会に大きな影響を与える極端な気象が頻繁に発生しています。また、物流業界では2024年問題以降、物流関連法の改正をはじめとするさまざまな内外の要因により、喫緊の課題解決が求められています。  こうした背景から、昨年12月に物流事業者、道路・鉄道などの交通インフラ事業者、そして当社の3者で、それぞれの課題や解決策について意見交換を行う場として「Logistic Weather Seminar」を開催しました。  そしてこの度、「Logistic Weather Seminar 2025」を昨年に引き続き開催します。今回は、物流事業者、荷主事業者、交通インフラ事業者に登壇いただき、大雪時に高速道路を安全に走行するために必要な知識と情報を学べるセミナーを実施します。

開催概要

題目Logistic Weather Seminar 2025
日時2025年11月13日(木) 14:30〜16:30
※開場:14:00
内容特別講演①
 - NEXCO東日本/中日本/西日本
   『高速道路管理の考え方と情報発信について』
特別講演②
 - 発荷主事業者様を予定
特別講演③
 - 物流事業者様を予定
特別講演④
 - 株式会社ウェザーニューズ
   『極端気象に対応した最新の気象技術について』
参加費無料
会場日比谷スカイカンファレンス(日比谷フォートタワー 11階)
(最寄駅:JR東日本 「霞ケ関」駅・「内幸町」駅・「虎ノ門」駅・「新橋」駅よりアクセス可能)
お申し込みについての注意点・個人および同業者によるお申し込みはお断りしております。
・講演内容および講演者については、予告なく変更となることがございますのでご了承ください。詳細決まり次第、随時更新いたします。

お申し込み