天気予報データ

高高度・上空気象データ

グローバルの高高度・上空気象データをラインナップしています。 航空運航向けの独自解析データに加え、各国の専門機関が提供する最新情報も統合して提供可能です。 航空機運航にとって重要な要素である乱気流・着氷・積乱雲をはじめ、風・温度・湿度・高度などもご用意しています。

データセット

空間解像度

時間解像度

更新頻度

時間範囲

(WAFCワシントン/ロンドン)

乱気流/着氷/積乱雲データ

0.25度(約25km)

3時間

4回/日

6時間先から36時間先まで

(WAFCワシントン/ロンドン)

風/気温/相対湿度/高度データ

1.25度(約140km)

3時間

4回/日

6時間先から36時間先まで

重大な気象情報伝文

該当エリア・ポイント

分単位

都度

最大4時間先から6時間先まで

実況

ポイント

時間単位

30分ないしは1時間毎。臨時報あり

実況

予報

ポイント

時間単位

4回/日。臨時報あり

24時間先または30時間先まで

短時間予報

0.25度(約25km)

1時間

1時間毎 TURB(乱気流)のみ10分毎

6時間先まで

長時間予報

1.25度(約140km)

1時間

4回/日

48時間先まで

世界広域予報システム(WAFS)乱気流/着氷/積乱雲データ

このデータは、地球全体を緯度・経度の格子(グリッド)で区切り、各格子点ごとに、複数の気圧面における以下の要素を表現したものです。

要素

単位

CB(積乱雲)

積乱雲の割合 CBHE:Cumulonimbus Extent

*格子点で、積乱雲に覆われる割合を%で表現しています。

雲頂または雲底の高度 ICAHT:ICAO Height

m

ICE(着氷)

着氷強度指標

0 = 着氷なし 1 = 微少 2 = 軽度 3 = 中程度 4 = 強度

TURB(乱気流)

乱気流強度指標(EDR)

EDR ≤ 0.1 = 乱気流なし 0.1 < EDR ≤ 0.2 = 軽度(Light) 0.2 < EDR ≤ 0.45 = 中程度(Moderate) EDR > 0.45 = 強度(Severe)

*正確な閾値は航空機の高度帯や運用によって調整されます。

世界広域予報システム(WAFS)風/気温/相対湿度/高度データ

このデータは、地球全体を緯度・経度の格子(グリッド)で区切り、各格子点ごとに、複数の気圧面における以下の要素を表現したものです。

要素

単位

UGRD:U-component of Wind

*東西方向の風速成分。正の値は東向き、負の値は西向きの風を示します。

m/s

VGRD:V-component of Wind

*南北方向の風速成分。正の値は北向き、負の値は南向きの風を示します。

m/s

気温

TMP:Temperature

K

相対湿度

RH:Relative Humidity

ジオポテンシャル高度

*格子点における各気圧面の高度を示すデータで、等圧面の上下関係(例:高気圧・低気圧の傾向)や、等高度線を用いた大気の流れの解析に利用されます。

HGT:Geopotential Height

gpm

*geopotential meters

航空運航用の重大な気象情報(SIGMET)

このデータは、航空機の安全運航のために、主に高度10,000フィート(約3,048メートル)以上の範囲で観測・予報された気象要素を、4~6時間先まで簡潔なテキスト形式で提供したものです。

要素

単位

火山灰に対する重大な情報

VA SIGMET

ヘッダーでWVから始まるメッセージ 例:WVJP31 RJTD 140009 RJJJ SIGMET N01 VALID 140009/140609 RJTD- RJJJ FUKUOKA FIR MT SAKURAJIMA (AIRA CALDERA) PSN N3136 E13039 VA CLD OBS AT 2334Z N3140E13042 FL050 MOV NE=

熱帯低気圧に対する重大な情報

TC SIGMET

ヘッダーでWCから始まるメッセージ 例:WCCI35 ZGGG 132347 ZGZU SIGMET 13 VALID 140000/140600 ZGGG- ZGZU GUANGZHOU FIR TC PODUL PSN N2424 E11554 CB OBS AT 2100Z WI 250KM OF TC CENTER TOP FL530 WKN FCST AT 0600Z TC CENTER PSN N2454 E11306=

雷雨[TS]に対する重大な情報

WS SIGMET

ヘッダーでWSから始まるメッセージ 例:WSKO31 RKSI 132042 RKRR SIGMET G06 VALID 132100/140100 RKSI- RKRR INCHEON FIR EMBD TS OBS N3702 E12334 - N3829 E12704 - N3707 E12853 - N3457 E12334 - N3702 E12334 TOP FL330 MOV NE 20KT NC=

乱気流 [TURB]に対する重大な情報

WS SIGMET

ヘッダーでWSから始まるメッセージ 例:WSUS31 KKCI 141130 SIGC CONVECTIVE SIGMET 01C VALID 141130/141530 KKCI - KSJT - KLBB - KMAF - KKCI SCATTERED SEV TURB AND TS EMBED IN MTN OBSCURATION BTN FL240 AND FL390. MOV FROM 25020KT. INTENSITY AND COVERAGE WILL INCREASE IN TIME.

着氷 [ICE]に対する重大な情報

WS SIGMET

ヘッダーでWSから始まるメッセージ 例:WSUS31 KKCI 141130 SIGC ICE SIGMET 01C VALID 141130/141530 KKCI - KSJT - KLBB - KMAF - KKCI OCNL MOD ICE BTN FL050 AND FL150 IN MTN OBSCURATION. MOV FROM 25020KT. CONDS EXPECTED TO PERSIST.

山岳波 [MTW]に対する重大な情報

WS SIGMET

ヘッダーでWSから始まるメッセージ 例:WSJP31 RJTD 222058 RJJJ SIGMET I02 VALID 222058/222258 RJTD‑RJJJ FUKUOKA FIR SEV MTW FCST WI N3430 E14010 ‑ N3500 E13850 ‑ N3600 E13850 ‑ N3630 E14000 ‑ N3600 E14130 ‑ N3500 E14130 ‑ N3430 E14010 FL020/180 STNR WKN=

砂塵嵐 [DS]に対する重大な情報

WS SIGMET

ヘッダーでWSから始まるメッセージ 例:WSUS44 KXYZ 241200 SIGMET DELTA 2 VALID 241200/241600 KXXX FIR HVY DS OBS N3500 W10500 – N3600 W10400 – N3550 W10300 – N3500 W10450 SFC MOV E 20KT WKN=

砂嵐 [SS]に対する重大な情報

WS SIGMET

ヘッダーでWSから始まるメッセージ 例:WSXX31 ZZZZ 241200 SIGMET BRAVO 1 VALID 241200/241600 ZZZZ FIR HVY SS OBS WI N3500 E10500 – N3550 E10600 – N3500 E10700 – N3450 E10600 SFC MOV E 25KT WKN=

放射性雲 [RDOACT CLD] に対する重大な情報

WS SIGMET

ヘッダーでWSから始まるメッセージ 例:WSSY05 AMMC SIGMET 5 VALID 201200/201600 AMMC-AMMC FIR RDOACT CLD FCST AT 1215Z WI N3500 E13500 - N3500 E13600 - N3600 E13600 - N3600 E13500 SFC/FL050 STNR NC=

*SIGMETは、現象が解消した場合に、キャンセル報が発表される場合があります。例:CNL SIGMET [識別番号] [有効期間(YYGGgg/YYGGgg)]

空港の実況と予報データ

ウェザーニューズで取得している空港の以下データを取得できます。

要素

表現

METAR

実況

例:

*国によってフォーマットが異なる場合があります。

TAF

予報

例:

*国によってフォーマットが異なる場合があります。

ウェザーニューズオリジナル 上空の悪天予報データ

このデータは、地球全体を緯度・経度の格子(グリッド)で区切り、各格子点ごとに、複数の高度面における以下の要素を表現したものです。 高度面は5,000~45,000フィートの範囲で1000フィート間隔です。 短時間予報、長時間予報での単位の違いはありません。

要素

単位

CB(積乱雲)

雲頂高度(TOP)

×100 フィート

雲底高度(BOTTOM)

×100 フィート

ICE(着氷)

着氷強度指標

0 = 着氷なし 1 = 軽度 2 = 中程度

TURB(乱気流)

乱気流強度指標

0 = 乱気流なし 1 = 軽度 2 = 軽度から中程度 3 = 中程度 4 = 中程度から強度 5 = 強度

CONV(対流雲)

対流雲割合指標

0 = 対流雲なし 1 = 散在 2 = 大部分

他のデータラインナップ

「予測」「実績」「指数」までを網羅。現場判断から経営判断まで、 多様なビジネスニーズに応えるデータAPIを取りそろえています。業種・用途別にカテゴリを分けてご案内します

お気軽にご相談ください

WxTech Dataの具体的な活用例など、お客様の課題に合わせたご提案が可能です。導入前のご質問やご相談もお気軽にお問い合わせください。

まずは見積もりしてみませんか?

料金に関する詳細をご説明し、現場の状況に応じた具体的な内容で安心してご検討いただけます。

無料お見積り

お問い合わせはこちらから

機能の活用方法や導入の流れについて詳しくご説明します。お気軽にご相談ください。

導入を検討