ウェビナー
【新落雷対策】雷コンテンツ新機能ご紹介ウェビナー
2025年11月11日(火)16:30~17:00 2025年11月14日(金)16:30~17:00 2025年11月17日(月)16:30~17:00
オンライン会場

今年も気象の激甚化にともなう落雷被害が多発しております。 本ウェビナーでは、落雷による瞬停・瞬低対策でお困りの皆様へ、 夏と冬での雷の特徴の違いや、ウェザーニューズの提供する 雷情報のアップデート内容をご紹介します。 拠点ごと雷の危険度をご確認いただける ウェザーニューズ独自の発雷予測や、リスクを早期に把握、 製造ラインの停止や自家発電への切り替え判断支援サービスの 新機能についてもお話しします。 本格的な冬の到来を前に、工場やクリーンセンターでの落雷の対策を 万全にしたいとお考えの皆様の参加を心よりお待ちしております。
こんな方におすすめ
- 瞬停対策をご検討中の方
- 工場の安定稼働のための気象対策を検討している方
- クリーンセンターでの瞬停対策にお困りの方
ウェビナー情報
| 題目 | 製造業・クリーンセンター向け『新・落雷対策ウェビナー(無料)』 |
| 日時 | 2025年11月11日(火)16:30 ~ 17:00 2025年11月14日(金)16:30 ~ 17:00 2025年11月17日(月)16:30 ~ 17:00 |
| 内容 | 1.カミナリが起こるメカニズムは? 2.「落雷リスクモニタリング」でカミナリ対策 3.今後のアップデート |
| 参加費 | 無料 |
| 会場 | オンライン お申し込み後、オンラインセミナー参加用のZoom URLをお送りします。 メールに記載されている手順でご参加ください。 |
関連するサービス
雷による停電、瞬低のリスクを早期に把握
講演者

勝部 豪
株式会社ウェザーニューズ 陸上気象事業部 カスタマーサクセスチーム 気象予報士

































